このページと、以下のページは音声読み上げブラウザに最適化済みです。

ゴッホ展、巡りゆく日本の夢、札幌展。

日本を愛したゴッホ。

フィンセント ファン ゴッホ(1853から1890)はオランダで生まれ、20代前半に神学の道を志し、伝道もおこないましたが、常軌を逸した活動により、資格を停止されます。1880年には、10代のころの画廊での勤務経験が下地となって画家となる決心をしました。1886年にはパリに出て、翌年、画商ビングの店で大量の浮世絵と出会ったことが、日本や日本美術に魅了されるきっかけとなりました。1888年には南仏アルルに、浮世絵の中の鮮やかな色彩世界の日本を夢見て移住。黄色い家でのゴーギャンとの共同生活が始まります。しかし、彼との口論の末、耳切り事件を起こし、ゴッホは翌年精神病療養所へ。1890年に死去します。アルルでの短い期間が、ゴッホにとって、日本にいるような感覚を持つことができた最も幸福な時間と言えるかもしれません。

日本人に愛されたゴッホ.

ゴッホの死後、日本では、白樺派の小説家や画家たちにより、ゴッホの作品や生涯が熱心に紹介され、少なからぬ日本人がゴッホ終焉の地、オーヴェールを訪れる契機を作りました。ゴッホを看取った医師ガシェの息子は、作品の多くを保存しており、1914年には、その地を山本鼎と森田恒友のふたりが訪れます。そして、現存するガシェ家の芳名録への最初の署名は、1922年に画家黒田重太郎によって記されました。この後も、多くの日本人が同地を訪問し、3冊の芳名録に240人あまりが記帳しています。これほど日本人に愛された画家も少ないでしょう。

今回は日本初公開を含め国内外のコレクションからゴッホの作品約40点と、同時代の画家の作品や浮世絵など50点あまりを展示し、ゴッホの実像を多角的に検証します。

本展の美術品取り扱いに、ヤマトロジスティクス株式会社は協力しています。

花魁(渓斎英泉による)。1887年、油彩、綿布。ファン ゴッホ美術館。フィンセント ファン ゴッホ財団 蔵。 Van Gogh Museum, Amsterdam. ( Vincent van Gogh Foundation ).

雪景色。1888年、油彩、カンヴァス。個人蔵。

タラスコンの乗合馬車。1888年、油彩、カンヴァス。ヘンリー アンド ローズ パールマン財団 蔵。プリンストン大学美術館長期貸与。 The Henry and Rose Pearlman Collection / Art Resource, NY. 札幌、東京の2会場のみ展示。

寝室。1888年、油彩、カンヴァス。ファン ゴッホ美術館。フィンセント ファン ゴッホ財団 蔵。コピーライト Van Gogh Museum, Amsterdam. ( Vincent van Gogh Foundation ).

DATA.

開催期間:
2017年8月26日 土曜日から10月15日 日曜日。
休館日:
9月18日、10月9日を除く月曜日。9月19日 火曜日、10月10日 火曜日。
開催場所:
北海道立近代美術館。
アクセス:
1. 札幌市営地下鉄 東西線、西18丁目駅下車。4番出口から徒歩5分。2. JR 北海道バスおよび北海道中央バス、道立近代美術館バス停下車。徒歩1分。
開館時間:
9時30分から17時00分。会期中の金曜日は19時30分まで。入館は閉館の30分前まで。
観覧料:
一般.大学生、高校生.中学生.
当日.1,500円.800円.600円.
前売、団体、リピーター割引.1,300円.600円.400円.

小学生以下無料、要保護者同伴。

団体は10名以上。

リピーター割引料金は、道立美術館で開催された特別展の半券をご提示いただいた場合の料金。1枚につき、おひとり様1回限り有効。有効期限は半券に記載。

主催:
北海道立近代美術館、北海道新聞社、 NHK 札幌放送局、 NHK プラネット北海道。
後援;
外務省、オランダ王国大使館、北海道、北海道教育委員会、札幌市、札幌市教育委員会、北海道 PTA 連合会、北海道小学校長会、北海道中学校長会、北海道高等学校長協会、北海道私立中学高等学校協会、北海道私立専修学校各種学校連合会。
特別協賛;
大和ハウス工業。
協賛;
損保ジャパン日本興亜。
協力;
KLM オランダ航空、日本航空、ヤマト運輸。
共同企画;
ファン ゴッホ美術館。
問い合わせ先;
電話 011-644-6882、北海道立近代美術館。ホームページ http://www.gogh-japan.jp.
巡回情報:
1. 東京会場、東京都美術館:2017年10月24日 火曜日から2018年1月8日 月曜日、祝日。2. 京都会場、京都国立近代美術館:2018年1月20日 土曜日から3月4日 日曜日。

平成30年度福祉助成金募集。

ヤマト福祉財団は、障害のあるかたがたの収入が増えれば豊かで幸せな人生の夢が実現すると信じ、福祉施設が経済的自立力を兼ね備えることが、障害者の望む夢の福祉であると考えています。

福祉施設のかたがたへのお手伝いとして、経済的自立力向上のため新規事業の立上げや生産性向上に必要な設備や機器の購入を支援する助成、障害のあるかたの福祉を増進する効果的な事業に対し、助成をおこなっています。

応募期間。

平成29年10月1日 日曜日から平成29年11月30日 木曜日まで。

  1. I. 障害者給料増額支援助成金。
    1. ジャンプアップ助成金 助成金額 1件あたり定額500万円。
    2. ステップアップ助成金 助成金額 1件あたり上限200万円。
  2. II. 障害者福祉助成金 助成総額 1000万円。1件あたり上限100万円。

問い合わせ先.

公益財団法人ヤマト福祉財団 助成金事務局。電話 03-3248-0691.

募集内容、応募要件等、詳しくはホームページをご覧ください。https://www.yamato-fukushi.jp/.

詳細情報、最新情報は http://www.yamato-fukushi.jp/

ご意見、お問い合わせは y.zaidan@yamatofukushizaidan.or.jp まで。

公益財団法人 ヤマト福祉財団 トップページへ戻ります。
ヤマト福祉財団 NEWS の目次へ戻ります。