このページと、以下のページは音声読み上げブラウザに最適化済みです。

ブラチスラバからやってきた、世界の絵本パレード。

絵本のイラストレーションの祭典。

ドナウ川ほとりのみやこ、ブラチスラバは、中央ヨーロッパに位置する、スロバキア共和国の首都です。この地で、2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールが、ブラチスラバ世界絵本原画展、略称、ビーアイビー、すなわち Biennial of Illustrations Bratislava です。

1965年の、ユネスコと国際児童図書評議会による提唱にもとづき創設され、1967年に当時のチェコスロバキアで第1回展が開催されて以来、各国の今を代表する絵本イラストレーションが一堂に会する機会として、高い評価を得ています。

本展覧会は、2023年10月から12月にかけて現地で開催された、ビーアイビー 2023、第29回展の出品作品の数々をご紹介いたします。

世界的な視点から、創作の背景まで。

第1部では、参加した36か国、275名による355冊の絵本、総計2,072点の原画の中から、国際審査を経て選ばれたグランプリのほか、金のりんご賞(5点)など、各賞の受賞作品をご紹介いたします。加えて、スイス、およびスペインの受賞者への現地取材をもとにした特別展示もご覧いただけます。

第2部は国内選考会を経て、日本代表として出品した作家10組の絵本と原画作品を展示いたします。ここでは各作家への取材を通して明らかにされた創作の背景も、併せてご紹介いたします。

2年に一度の活気にあふれた祭典の雰囲気を、絵本原画と関連作品および資料を通してお楽しみください。

ヤマト運輸株式会社は本展作品の輸送、展示に協力しています。

開催期間。
2024年10月12日土曜日から 11月17日日曜日まで
休館日。
水曜日。
開催場所。
喜多方市美術館。
アクセス。
1. ジェイアール喜多方駅から約1.5キロメートル、徒歩20分、タクシーで5分。2. 磐越自動車道、会津若松インターチェンジから約19キロメートル、車で25分。3. 磐越自動車道、会津坂下インターチェンジから約20キロメートル、車で25分。4. 会津縦貫、喜多方インターチェンジから約4キロメートル、車で10分。
開館時間。
10時から18時まで。入館は閉館30分前まで。
観覧料。
一般、600円。65歳から74歳、300円。小学、中学、高校生、250円。未就学児と75歳以上、無料。いずれも税込価格。身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料。それぞれ第1種または1級の場合は、付き添いの方1名も無料。
主催。
喜多方市美術館、朝日新聞社。
後援。
駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会。
協力。
スロバキア国際児童芸術館(ビーアイビーアイエーエヌエー)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(ジェイビービーワイ)、喜多方市立図書館。
問い合わせ先。
0241-23-0404。
喜多方市美術館HP。
www.kcmofa.com
巡回情報。
千葉市美術館、2025年3月22日 土曜日から5月18日 日曜日。足利市立美術館、2025年5月24日 土曜日から7月2日 水曜日。うらわ美術館、2025年7月12日 土曜日から8月31日 日曜日。横須賀美術館、2025年9月13日 土曜日から11月3日 月曜日、祝日。砺波市美術館、2025年11月15日 土曜日から2026年1月12日 月曜日、祝日。

今年は、8大アレルゲン不使用のケーキでハッピークリスマス。

今年の、8大アレルゲン不使用ケーキは、ハッピーショコラフレーズと、ハッピーショートケーキの2種類を用意しました。新潟県産コシヒカリ100パーセント使用で、軽い口当たりのスポンジ、豆乳クリームでさっぱりした味わいに仕上がっています。今年もスワンのケーキでメリークリスマス。

本品は、独立した製造ラインで製造し、玉子、乳、小麦、そば、落花生、くるみ、えび、かにアレルゲンについて検査した後に出荷しています。

障害者施設からもご予約いただけます。

お申し込み。
10月20日 日曜日から11月25日 月曜日まで。
お届け期間。
12月20日 金曜日から12月24日 火曜日まで。
お問い合わせ。
株式会社スワン、0120-230-787。
XFハッピーショコラフレーズ。
チョコといちごの美味しいハーモニー。
XGハッピーショートケーキ。
鮮やかないちごが載った王道のショートケーキ。
公益財団法人 ヤマト福祉財団 トップページへ戻ります。
ヤマト福祉財団ニュースの目次へ戻ります。