このページと、以下のページは音声読み上げブラウザに最適化済みです。

社員のみなさんへ、年末繁忙期に、ひとときの家族団らんを。

スワンクリスマスケーキの始まり。

1998年に障害者の自立、社会参加を支援する事業モデルとして設立した、株式会社スワン。6月に、スワンベーカリー銀座店を開きました。これがスワンベーカリーの始まりです。

ベーカリーとあわせて、クリスマスケーキの販売も始まります。

クリスマスケーキの販売は、朝から夜まで忙しい年末繁忙期、社員に、せめてクリスマスケーキを囲んで、家族団らんのひとときを過ごしてほしい。そんな思いからスタートしました。

1998年のテストを踏まえ、翌1999年に関東圏で冷凍ケーキをテスト販売。2000年に正式に全国展開をはじめて、その年は26,043個を販売しました。2001年にはモンブラン、チョコレート、フルーツと、ケーキの種類が3種類に増え、49,000個を社員にお届けしました。

2008年には、原材料に卵乳製品を使用しないケーキを開発。乳製品が入ったケーキが食べられないお子様も一緒にケーキを囲んでいただけるようになりました。卵乳製品を使用しないケーキは、年々、開発を重ね、今では8大アレルゲン不使用(脚注1)ケーキとなっています。

8,000人の方々からご回答をいただいたアンケート内容を商品開発に活かし、今年もスワンのクリスマスケーキができあがりました。

是非、ご賞味ください

脚注1:独立した製造ラインで製造し、卵小麦そば落花生くるみえびかにアレルゲンについて検査したのちに、出荷しています。

始めて全国展開した、2000年のチラシ。

2001年はケーキが3種類に。

2008年から発売された、アレルゲン不使用ケーキ。

スワンのケーキでメリークリスマス。

ハッピー ネコ サンタ。
苺クリームと、苺のダイス フィリング、チョコプレートでサンタの帽子を載せたネコがカワイ。
ハッピーネコ球チョコケーキ。8大アレルゲン不使用。
新潟県産コシヒカリの米粉を使用したココアスポンジで、豆乳チョコクリームと、冷凍苺をサンド。
ハッピー モンブラン。
渋皮入りのマロン ホイップ、マロン クリーム、渋皮栗のトッピングでマロンをたっぷりどうぞ。
ハッピー ガトー フロマージュ。
甘酸っぱいチーズケーキを載せ、じっくり焼き上げました。
ハッピーア ラ カルト。
8種類のケーキ、美味しさを選んで楽しんで。

ケーキと合わせて、ビーフシチューパイと、野菜のキッシュ グラタンサンドはいかが?

  • ハッピー メリー デリセット。
  • ハッピービーフシチューパイ。

障害者施設からもご予約いただけます。

お申し込み。
10月20日 月曜日から11月20日 木曜日まで。
お届け期間。
12月20日 土曜日から12月24日 水曜日まで。
お問い合わせは、株式会社スワン。
電話 0120−230−787。
公益財団法人 ヤマト福祉財団 トップページへ戻ります。
ヤマト福祉財団ニュースの目次へ戻ります。