動画紹介VIDEOS
制作動画
ヤマト福祉財団では、ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞者の紹介など動画を制作しています。
最新動画
2022年度障がい者の働く場パワーアップフォーラム、9月22日に滋賀会場(社会福祉法人共生シンフォニー)で行われたオンラインフォーラムの模様です。テーマは「成功事例から学んで、ポストコロナの販売方法を探っていこう!」です。当日は多くのご視聴をいただき好評でした。ご覧いただき事業運営にお役立ていただければ幸いです。(2022年10月4日公開)
2021年度障がい者の働く場パワーアップフォーラム(2021年9月10日・10月1日オンラインにて開催)で参加者に視聴いただいた 第21回ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞者 奥西利江さんの取り組みをご紹介する動画「主体的に働き 主体的に暮らす」は、施設外就労についてM・I・Eモデルと呼ぶ仕組みによる働き方や社会福祉法人維雅幸育会の活動と理念をお伝えします。(2021年10月2日公開)
2020年度障がい者の働く場パワーアップフォーラムにて公開予定としていた 第20回ヤマト福祉財団小倉昌男賞 受賞者 田川精二さんの取り組みの動画が完成しました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、取材・制作が中断しましたがようやく公開となりました。(2021年9月3日公開)