人は自立して生活することで幸せを感じられる

 新型コロナウイルスによる健康被害、休業や風評被害など多様な被害にみまわれた方々にお見舞いを申し上げます。
 本年は、コロナウイルス対策として、会場と並行してオンラインでもセミナーを配信する予定でしたが、急速な感染拡大により会場での開催を断念し、オンラインセミナーとして開催いたします。双方向・リアルタイムで進め、新たな企画も追加いたします。また、変更内容については、随時 更新いたします。

毎年、より幅広い参加者をむかえ、各地で実践報告を行う場として開催するパワーアップフォーラム。今年は、「人は自立して生活することで幸せを感じられる」をテーマに開催します。
障がい者の働く場がより高い賃金を目指すために必要なことは何か。食品製造や配食サービスを事例とし、品質や生産性の追求と福祉の関係について理解を深めていきます。高賃金を目指す事業所づくりに関心のある方々のご参加をお待ちしています。

障がいのある方のための働く場の仕事づくりに関心のある方々のご参加をお待ちしています。

開催概要

日程

2020年09月25日 (金)

場所

各地の登壇者とウェビナー参加者をオンラインで結んで開催します。

参加費

無料

参加対象

障がい者の仕事づくりや働く場に関心のある方々の幅広いご参加をお待ちしています。

定員

250名

備考

・ZOOMのウェビナー機能を使用します。
・入室用ID・パスワード配信、当日の入室管理のため、ZOOMにローマ字姓名・メールアドレスを登録します。
・後日、ZOOMより参加登録メールが届きますので指示に従って当日入場してください。
・ZOOMの設定・操作に関するお問い合わせには応じかねます。
・手話通訳も配信します。
・回線状態により画像・音声が乱れる場合があります。
・テキストブックをお送りしますので住所は正確に入力をお願いします。
・テキストブックは9月14日に発送しますので、受講時にお手許にご用意ください。
・テキスト送付の都合上 9月17日に受付を締め切りいたします。

プログラム

10:00 主催者挨拶
10:10 講演1
クロネコヤマトの満足創造経営
公益財団法人ヤマト福祉財団
理事長 山内 雅喜
11:00 講演2
時流講座
「障がいのある人のディーセントワーク」
NPO法人日本障害者協議会
代表 藤井 克徳
11:50 休憩(70分)
13:00 講演3
障がいのある方が高品質を極めるために
社会福祉法人はらから福祉会
理事長 武田 元
13:40 講演4
お弁当・高齢者向け配食サービスに夢を託して
社会福祉法人キャンバスの会
理事長 楠元 洋子
14:20 助成金ガイダンス
14:45 休憩(15分)
15:00 実践報告

報告1
障がいのある人と働くこと
社会福祉法人亀岡福祉会
第三かめおか作業所 
施設長 日下部 育子

報告2
自分の思ういいはたらくば
一般社団法人おひさま
いいはたらくばトポス
施設長 小林 綾子
15:30 シンポジウム
テーマ:人は自立して生活することで幸せを感じられる
                                              
シンポジスト
 武田 元
 楠元 洋子
 日下部 育子
 小林 綾子

コーディネータ
 藤井 克徳
16:30 終了

講師情報

  • 山内 雅喜

    クロネコヤマトの満足創造経営

    社会的インフラとしての宅急便ネットワークの高度化。お客さまの期待や社会のさまざまな課題に対してヤマトグループはどのように向き合ってきたのかお話します。

    山内 雅喜

    公益財団法人ヤマト福祉財団 理事長/ヤマトホールディングス株式会社 取締役会長
  • 藤井 克徳

    時流講座 「障がいのある人のディーセントワーク」

    障がいのある人の現在の働く場・暮らしに関する課題について「障害者権利条約」や「障害者差別解消法」などを踏まえ、障害分野の最新動向についてお話しいただきます。

    藤井 克徳

    NPO法人日本障害者協議会 代表/日本障害フォーラム 副代表/きょうされん 専務理事
  • 武田 元

    障がいのある方が高品質を極めるために

    はらから福祉会の袋とうふがテレビ番組の豆腐特集で取り上げられました。また、印度カリーのスパイスを販売する企業と共同開発したふるさと納税返礼品で地元に貢献。障がいのある人でも最高品質の食品を提供できることが明らかになり、永年の努力が実を結びました。障がいのある人の働く場としてどのような努力があったのかお話いただきます。

    武田 元

    社会福祉法人はらから福祉会 理事長/第3回ヤマト福祉財団賞受賞
  • 楠元 洋子

    お弁当・高齢者向け配食サービスに夢を託して

    宮崎県都城市を拠点にお弁当・配食サービスとクリーニング事業を展開。毎日2000食以上を提供しています。そのノウハウを活かし、障がいのある人の働く場を増やしています。さらに、高齢者施設向けのデリバリーで、地域からも喜ばれるようになりました。また、ヤマト福祉財団が主催する「夢へのかけ橋実践塾」で配食サービス塾の塾長として他法人の塾生を指導しています。最新の大量調理方法など、障がいのある人の働く場として行っている工夫をお話しいただきます。

    楠元 洋子

    社会福祉法人キャンバスの会 理事長/第13回ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞

お申し込み

ヤマト福祉財団のホームページで参加登録をお願いします。折り返し確認メールをお送りします。後日、ZOOMよりIDとパスワードが配信されます。 当日はIDとパスワードが必要となります。

受付を締め切りました。(9月17日)

受講者プレゼント企画の応募はこちらからお願いします。
9月28日12時まで受付します。
受講者以外には、申し込みできません。
プレゼント企画の応募を締め切りました。(9月28日)

お問い合わせ

パワーアップフォーラム事務局(ヤマト福祉財団内)

  • TEL : 03-3248-0691
  • FAX : 03-3542-5165