セミナー2025年度 障がい者の働く場パワーアップフォーラム 名古屋会場 人は自立して生活することで幸せを感じられる
障がいのある人が自立するために働く場に求めていること
名古屋会場では、会場でのリアル開催で行います。
名古屋会場は「障がいのある人が自立するために働く場に求めていること」をサブテーマとし、当事者のニーズに応えられる事業所のあり方などについて考えます。
心身に障がいのある方々が働く喜びを感じられ、自立した生活を営むことができるインクルーシブな社会の実現に関心のあるみなさまのご参加をお待ちしております
開催概要
- 参加対象
障がい者の仕事づくりや働く場に関心のある方々の幅広いご参加をお待ちしています。
- 定員
150名
- 備考
・受付での混雑を避けるため余裕をもってご来場願います。
・名古屋会場では、手話通訳・文字通訳を実施します。
・名刺をお持ちの方は、名刺をご持参お願いします。
プログラム
10:00 | 主催者あいさつ ヤマト福祉財団 理事長 山内 雅喜 |
---|---|
10:05 | 本日のプログラムのご案内 |
10:10 | 基調講演
障害のある人の今・働くことの意味を考える NPO法人日本障害者協議会
代表 藤井 克徳氏 |
11:00 | 小倉昌男賞受賞者講演 利用者さんが主人公 ~福祉は人なり~ 社会福祉法人いなりやま福祉会 常務理事 酒井 勇幸氏 |
11:45 | 休憩 |
12:45 | 小倉昌男賞受賞者講演 刑事から福祉へ ~30年追い求めた真の共生社会とは~ NPO法人ENDEAVOR EVOLUTION 理事長 松浦 一樹氏 |
13:30 | 実践報告 支援の充実と、効率化を求めて 社会福祉法人ゆたか福祉会 リサイクルみなみ作業所 副所長 稲垣 伸治氏 |
14:10 | 休憩 |
14:20 | 当事者発表 |
14:40 | シンポジウム シンポジスト 酒井 勇幸氏
松浦 一樹氏
稲垣 伸治氏 コーディネータ
藤井 克徳氏 |
16:15 | 閉会 |
16:20 | 名刺交換会 登壇者と直接対話をお楽しみください |
17:00 | 終了 |
講師情報
-
基調講演 障害のある人の今・働くことの意味を考える
人間にとって働くことは掛け替えのない営みの一つです。もちろん障害のある人にとっても何ら変わりはありません。あらためて障害のある人にとっての働く意味を深掘りし、合わせてこの分野の国際潮流を紹介。政策面の現状と課題、実践面(現場)で大切にすべき事柄にも言及していきます。これらに先立って、優生保護法問題をはじめとする、最新の障害分野に関する内外の動向についても、資料の紹介とともにわかりやすく解説を加えます。
藤井 克徳氏
NPO法人日本障害者協議会代表
日本障害フォーラム副代表
きょうされん 専務理事 -
小倉昌男賞受賞者講演 利用者さんが主人公 ~福祉は人なり~
1980年に「働きたい、友達がほしい、社会参加したい」という切実な声から、いなりやま福祉会を結成。長野県では最初の障がい者の働く場となりました。洗濯ばさみの組立てから始まり、長年10,000円前後だった平均月額工賃も2023年度は35,000円になりました。昔も今も「利用者さんが主人公」を合言葉に、生まれ育った地域でたくましく生まれていくことを目指す、いなりやま福祉会の活動をお話しいただきます。
(第25回ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞者)酒井 勇幸氏
社会福祉法人いなりやま福祉会 常務理事 -
小倉昌男賞受賞者講演 刑事から福祉へ ~30年追い求めた真の共生社会とは~
福祉はだれのためにあるのか?何のためにあるのか?夢を追いかけて約30年前に刑事を辞してまで追い求めてきた共生社会とは何か。就労支援は作業を提供すればいいというものではない。福祉には魂が大切でサービスの切り売りやビジネスになってはいけない等々。安心して働き、安心して住める真の共生社会を目指して進み、その集大成となったENDEAVOR EVOLUTIONの軌跡についてお話いただきます。
(第18回ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞者)松浦 一樹氏
NPO法人ENDEAVOR EVOLUTION 理事長
-
実践報告 支援の充実と、効率化を求めて
ペットボトルの選別、圧縮、梱包作業の委託事業で平均工賃8万円の実績を持つリサイクルみなみ作業所。工賃の支給には、工場操業のためのスキルと知識、高い生産性が必要となり、職員が不足しても工場を止めることはできません。工場操業に追われる利用者支援の実態と、支援の充実や効率化に向けた取り組みを報告いただきます。
稲垣 伸治氏
社会福祉法人ゆたか福祉会
リサイクルみなみ作業所 副所長
お申し込み
お問い合わせ
パワーアップフォーラム事務局(ヤマト福祉財団内)
- TEL : 03-3248-0691
- FAX : 03-3542-5165