お菓子の販路拡大研究会 第5回勉強研究会を実施しました

9月25日(木)~27日(土)第5回お菓子の販路拡大研究会をヤマト運輸葉山研修センター(神奈川県)で開催しました。
今回は、講師に滋賀県で活躍されているヒロセタクヤ氏を招き「ターゲットを知り商品価値を高める」と題し、講義には時間を多く割かずに、ヒロセ氏と中崎会長の助言も交えながらグループワークに多くの時間をとりました。
持ち寄った自店商品を題材にして、褒め合うこと、忖度なしのダメ出しをするなど、消費者に共感してもらえる商品づくりキャッチコピーづくりなど、自分たちでトコトン考えることに重点を置いた勉強研究会を行いました。
最終日は分科会による進捗発表も行いました。まだ大きな進展はみられないものの、
今後、分科会については、成功したこと失敗したことも含め大小に関わらず検証結果の記録を残すことといたします。
今回の勉強会で得たことも加えながらメンバー全員は販路拡大を目指していきます。

販路拡大(葉山)1.jpg

販路拡大(葉山)2.jpg

販路拡大(葉山)3.jpg

お問い合わせ

 公益財団法人ヤマト福祉財団
〒104-8125 東京都中央区銀座2-16-10

電話 03-3248-0691 FAX  03-3542-5165